2016年2月29日月曜日

休みます!


本日、2/29、四年に一度のうるう年。
悪天候により、休みにさせてもらいます。
よろしくお願いいたします。



2016年2月28日日曜日

本棚を見れば…



本棚を見れば、その人となりがよく分かる。
…とぼくは思います。

かのあの本棚は万人受けはしませんが、マニアック色の強ーい、好きな人にはたまらないであろう品揃え。

新入りのご紹介。

 スノーシューの形と、カヌーの形。
こうならざるより他にない、シンプルな造形美。

本物はいつでも、美しいのです。

2016年2月27日土曜日

『わがや電力』テンダー著


職業、ヒッピー。
テンダー氏の処女作は当ショップにてじわじわと売れていき、気が付けば現在の在庫はわずか一部のみ!



テンダー?ヒッピー?エネルギーの自給?
あれこれ気になる方はヨホホ研究所をチェックしてくださいね。

2016年2月26日金曜日

『キュン旅北海道』北海道観光マガジン春号【2016】


フリーペーパーに掲載していただきました。


部数がないので、気になる方はお店へどうぞ。

二月の営業


2月中は(あと数日しかありませんが)、
10時オープン。休まず営業しております。

3月からはカヌーツアーもご予約受付開始!風次第ではありますが、春の凪はそれはもう、…美しいのです。



カフェモードも続行決定となりました。

3月中の休み予定も近日中にご報告しますので、しばしお待ちください。

カヌーツアーもカフェも、さらなるワクワクを提供すべく、イメージの種を蒔く春、なのです。





2016年2月25日木曜日

いつから、オフォン?




昨日、とあるお客様に指摘され、大爆笑。

何でもないことが、バカみたいに面白い。
人生は喜劇。たまに悲劇。

いつからオフォン?オファン?だったのだろう。
見ているようで見ていないことがいかに多いか。
何でも知った気になってしまわぬよう、まっさらな眼差しをいくつになっても持ち続けたいものです。

面白いのでしばらくこのまま、制作者(naoさん)が帰るまで置いておこうかな。



2016年2月24日水曜日

ケーキ皿、世代交代


氷濤まつり2016、皆々様のおかげさまで、初めての温泉街、初めてのカフェモード、無事に乗り越えられました。

3月からはカヌーツアーのご予約も受付開始となります。「まだ寒いしょ?」いやいや、風のない3月の湖は恐ろしいほどに美しいですよ。

氷濤マン(=氷濤制作陣のことを勝手にそうぼくは呼んでいます。ほんの少し、支笏湖界隈では浸透してきたかな。名前、大事ですからね。)12名+の宴も昨夜、催されたようですね。
長き闘い、お疲れ様でございます。

解体作業開始(氷濤会場は夏は駐車場となるため、溶けるまでそのまま放置、というわけにはいかないので、制作した氷濤マンたちが自らの手で、今度は壊していくのです。最初から最後まで同じ人間が作業をすることで、他の氷のまつりとは比べ物にならないほど、氷との距離を縮められる、つまり、氷と友だちになれるというわけです。)までしばらく氷濤マンたちはお休みに入りますが、

お店では、小さいけれど確かな変化が起き続けています。

もっと、おいしく。もっと、素敵に。


カップはすべて道内の作家さんのものを使用しているのですが、お皿は間に合わせのものを工夫し使っていました。

本日より、ケーキ皿も整いました!

ここだけの話、naoさんのご友人の作品なのです。

…ケーキが載ったところ、見たいでしょう?

……見に来てください。

意外と知られていませんが、冬は駐車場代もかかりませんので、ふらりとどうぞ。

SP thanks Y.


2016年2月22日月曜日

休みます


突然で恐縮ですが、
2月23(火)、お休みとさせていただきます。

以降の休み予定も近日中に確定後、当ブログにてお知らせいたします。




2016年2月21日日曜日

氷濤まつり2016 最終日


24日間のおまつりも、ついに本日22時には閉幕。



力の限り営業をし続け、どうにか、走り抜けられそうです。

いやはや、氷濤の濤は怒濤の濤。
この荒波をひとりでは乗りこなせなかった。
手伝ってくれた方、気にかけてくれた方、足を運んでくれた方、
すべてに感謝!

ひとまず、明日は休ませてもらいまーす!

2016年2月20日土曜日

HP、春モード


2016も、やっぱりカヌーがないと、ね。


遊びの予定を立てがてら、かのあウェブサイトもご覧くださいね~。

2016年2月19日金曜日

スペシャリティコーヒー、淹れてます


究極(…と思われる)の嗜好品、コーヒー。


コーヒー豆の仕入れ先は、恵庭の【きゃろっと】。
焙煎をしている内倉大輔さんは、国際認定資格を取得しています。

大輔さんがネルドリップで一番おいしくなるように焙煎しているきゃろっとの豆。
個人的好みもあり、本家に倣いネルドリップで丁寧に淹れています。

先日、【きゃろっと】のバリスタ、さあやん大先生にも味を認めてもらえました。
二ヶ月、ひたすら、ひとつの豆と向き合い続けた孤独な日々を肯定されたようで、非常に嬉しかったのです。
何を誉められるより、やっぱり、コーヒーを誉められるのが一番嬉しい。

カヌーはなおきさんから、ケーキづくりはなおさんから、コーヒーはさあやん大先生から、教わっています。

その道のプロフェッショナルのそばにいくのが、芸事上達の近道です。
ゼロからすべてを始める時間は、人生にはあまりないからね。


たかが、嗜好品。されど、嗜好品。侮るなかれ。

コーヒーが飲めなくて困る人はいても、死ぬ人はいない。
カヌーに乗れなくて困る人はいても、死ぬ人はいない。

なくてもいいけれど、あればもっと人生か豊かになる飲み物、乗り物。

カヌーとコーヒーは似ています。
どちらも、水が必要。

うまいこといったところで、にんじんケーキ、焼き上がりました。

2016年2月18日木曜日

「人生の最後、何、飲む?」


「人生の最後に、何、飲む?」

常連さんとのやりとり。

食べ物でなく、飲み物というところが目を引くでしょう。
アバンギャルドな問いだこと。


うーん。
ぼくは、多分、今、自分で淹れているコーヒー、かなあ。


どうでしょう。

あなたは、人生の最後に、何を飲みますか?

北海道新聞、日刊に掲載されました


本日、「氷濤キャンドル」プロジェクトが道新に掲載されました~。


写真は、千歳のお洒落なジェラート屋さん「ミルティーロ」の氷濤ブルージェラート。



ただ今、さらっと小雪の支笏湖温泉街。

まつり閉幕まであと…!

2016年2月17日水曜日

小上がりエリア


お月さんがたまにカヌーに見える夜があること、知っていましたか?

気が付かせてくれた【月とカヌー】さんの、ムーンサークルカレンダー2016、店内、小上がりエリアに飾っています。

このカレンダーは、ハワイの【リトルイーグル】さんと【月とカヌー】さんのコラボアイテムでして。

たまたまでしょうか。
【かのあ】という言葉は、カヌーの語源と言われているだけでなく、さらにはハワイ語で「自由」という意味も持つのです。

素敵な逸品、ありがとうございます。


松澤邸にもぼくの自宅にもあるので、これがあるところはホーム、みたいな感覚です。

氷濤まつり2016も残すところあとわずか。

最後まで力の限り、営業しまっせ~。



2016年2月16日火曜日

一口で感動のスコーン


ケーキの豪華さには敵わない。
だけれど、カフェプロジェクトのはじまりには、チーズケーキよりも先に「スコーン」。

パッとしないからやめる?話も出た。

何でか、やめてはいけない気がした。
幼少より、スコーンを食べて育ってきたからだろうか。

お客さんの様子を眺めながらサイズやあれこれを調整していく。
スランプ期にNZからのお客さまが現れ、本場の食べ方を教えてくれたこともある。
『励みなさい』と言われた気がした。

静かに、しかし、確実に注文が増えた。反応もよくなってきて、おいしい!の声も聞こえるようになってきた。

でも、多分、もっとおいしくなる。

しかし、難しい。定義の曖昧なスコーン。人の数だけ、スコーンがある。
シンプルな故に奥深い世界へと迷いこんだらしい。
ああ、これはまさに、カヌーワールド。

目標は、一口目に感動の起きるスコーン。

本日、開店前。新たな試みでつくったスコーン。



…こ、これは!!ほ~。もうちょいやさしくしたらありかもなあ。
料理隊長に試食してもらわねば。



2016年2月15日月曜日

かのあワッペン


二日間の雨は上がったものの、湖は白波ばんばん、強風。



かのあワッペン、1000円。
こんな感じでぼくらはベストにつけたりして使ってまーす。

2016年2月14日日曜日

フリーペーパー


昨日に引き続き、今日も雨。二月ですよー!プラス気温とか、せっかくの氷像が溶けてしまうでないの。


店内、かっちょいいフリーペーパー、置いています。

2016年2月13日土曜日

氷濤まつり制作映像、流してます


店内では、華やかな氷のおまつりの裏側をまとめた映像を流しています。


たった12人。

準備開始は11月中頃から。

意外と、全く知られていない氷濤まつりの裏事情。

まつりの裏側を知ることで、より氷濤まつりを身近に感じてもらいたい!

2016年2月12日金曜日

『じゃらんで旅する北海道』2016~2017


2月12日発売の『じゃらん』に掲載されました!


気になる方はお店へお越しくださ~い。

2016年2月10日水曜日

ケーキ、ここで焼いてます


『手づくりなんですか?』


と、よく聞かれるので、はい、焼いてます、と。

にんじんケーキ、ベークドチーズケーキ、スコーン。
どれも試行錯誤を繰り返した、かのあオリジナルレシピ。
中断されたチョコレートケーキの研究開発も、おまつりを終えたら再開するので、新メニュー誕生をお楽しみに。

氷濤会場で除雪するNaokiさん。新たな命を迎えるNaoさん。あーでもないこーでもないとコーヒーと向き合うぼく。
違う場所で違うものを見、感じ、それぞれの冬を越え、また集まるときにはどんな面白いことになるのでしょう。

春は、すぐそこ。



2016年2月9日火曜日

本日、千歳民報『氷濤キャンドル』


先日の取材が記事になりました!


千歳民報さん、ありがとうございます!

氷濤まつり折り返し


あちこちで告白してみています。


店内あちこち、探してみてくださいね~。


2016年2月7日日曜日

「氷濤キャンドル」取材


新企画!キャンドルふっくん、取材を受けました~。


氷濤キャンドル、人気はやはり本物を忠実に再現した、青!

まつり期間限定!商品となっておりますので、気になる方はお早めにどうぞ。

ついでに、最近のカフェでの流行りドリンクは「ホットジンジャー」でーす。

2016年2月6日土曜日

いつも何かが変わるお店


もっとこうしたらどうかな?


いや、これはどうだろう?

夏も冬も、店外も店内も変化し続けていく「店」。
いじれる空間があるというのは、楽しいものです!



2016年2月5日金曜日

ネルドリップで淹れてます


毎日鮮度が変化し続けるコーヒー豆に翻弄されています。


シンプルをきわめたい、寝ても覚めてもコーヒーのことばかり考えている店番長なのでした。

さ、明日からもキャンドルふっくん&カヌーガイドコンビ、頑張っていきますよ。

2016年2月4日木曜日

この頃のスコーン


NZ流でお召し上がりいただいているスコーン。


つくる回数を重ねていくうちに、よく伸びるようになりました。

さ、明日からは雪まつり開幕。
11日まで(大通公園)氷濤まつり会場もより盛り上がっていくので、お越しの際はお時間に余裕を持っておくと安心ですよ~。

2016年2月3日水曜日

ホーローで沸かしています


お店では毎日ケーキをこれでもかと焼きまくり、お客さまからは求められれば、氷濤制作裏話を提供している今日この頃。
長期戦なので夜は18時くらいまで今のところは開けてみています。


水は全てホーロー製品で、やわらかーく沸かしています。


IH、使いません。ガスなりストーブで沸かしています。

飲み心地は勿論、見た目もかわいいチーム・放浪…ホーローズなのでした。


2016年2月2日火曜日

支笏湖ビジターセンター前


鏡餅ではありません。巨大雪だるま、います。


数ある記念撮影スポットの内のひとつ、ですね。

2016年2月1日月曜日

雪まつりは2/5(金)から


毎日お散歩する方にも楽しんでもらえたら…


様々な情報を日々、店頭に提供してみています。

来たる冬の嵐、札幌雪まつり開幕まで、あとわずか。